ICカード&リーダ・ライタ

ICカードリーダ・ライタ
- Bluetoothは、米国Bluetooth SIG, Inc.の商標です。
導入事例
ICカード - 非接触型
- FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
- Mifareは、NXPセミコンダクターズN.V.社の登録商標です。
- I-CODE SLIは、NXPセミコンダクターズN.V.社の登録商標です。
ICカードソリューション
毎日の生活に調和するマクセルのICカードとリーダ・ライタ
マクセルのICカード、リーダ・ライタはさまざまなシーンで使用できます。例えばICカードでは、会社で使う社員証や入退室用カードキー、お店で使うポイントカードなどに使用可能です。また、電子車検証や、マイナンバーカードの読み取りの際には、マクセルのリーダ・ライタが使用できます。マクセルは、ICカードとリーダ・ライタの双方を製造している国内でも数少ないメーカーだからこそできる、毎日の生活が快適になる活用方法を提案します。
例えば、こんなところにマクセルのIDシステム事業が活用できます

用途例 | ICカード | リーダ・ライタ | |
---|---|---|---|
![]() |
保険証 マイナンバーカード |
- | M-1850S M-1860B M-1900S |
![]() |
ETCカード 電子車検証 マイナンバーカード |
- | M-1850S-NS M-1860B |
![]() |
アミューズメントカード | FeliCa Lite-S 環境配慮型FeliCa Lite-S |
- |
![]() |
社員証 勤怠管理 入退室管理システム マイナンバーカード |
FeliCa Standard | M-1850S M-1900S |
![]() |
ポイントカード | FeliCa Lite-S 環境配慮型FeliCa Lite-S |
- |
![]() |
学生証 バーコード管理システム 入退室管理システム |
FeliCa Standard | M-1850S |
∗ 上記表の用途例のICカードとリーダ・ライタに記載のない製品でも、お使いのシステムによっては使用可能な場合がありますので、実際の使用を制限するものではありません。