マクセル法人向け製品
目的で選ぶ
用途で探す
マクセル 法人向け製品 BtoB カタログ 資料 ダウンロード Maxell

トピックス

 2025年04月15日  更新情報 新製品 コイン形二酸化マンガンリチウム電池「CR2032S」の紹介資料を掲載

 2025年04月15日  リリース コイン形二酸化マンガンリチウム電池「CR2032S」の量産を開始

 2025年04月09日  リリース 半導体洗浄用途に適した、水素ガス発生装置の受注開始

 2025年04月03日  リリース 指タッピング運動を計測したデータから軽度認知障害者を高い精度で分類することに成功

 2025年03月19日  更新情報 「遠隔地におけるPLCデータバックアップの課題解決」記事掲載

 2025年03月17日  更新情報 「EMC対策部材」ページをリニューアルしました。

 2025年01月22日  更新情報 「全固体電池」に「電源モジュール」紹介ページを追加

 2025年01月08日  お知らせ 2025年1月22日(水)∼1月24日(金)東京ビッグサイトにて開催の「ネプコンジャパン2025」(東展示棟:ブースNo.E12₋20 ∗ふくおかブース内)、「Factory Innovation Week 2025」(南展示棟:ブースNo.S26-15)に出展し、全固体電池やパッケージファウンドリなどを紹介します。

 2025年01月07日  更新情報 「撮像装置/レンズ」ページをリニューアルしました。

 2024年12月26日  更新情報 「全固体電池」に「過酷環境のパイプライン監視における課題解決」記事掲載

 2024年12月13日  お知らせ 全固体電池の記事が「電波新聞デジタル」に掲載されました

 2024年11月05日  更新情報 「EU電池規則の宣言書」のダウンロードを開始

 2024年10月23日  お知らせ 2024年10月30日(水)∼11月1日(金)開催の「計測展2024 OSAKA」(会場:グランキューブ大阪、ブースNo.38)に出展し、全固体電池、鉛フリー酸素センサ(O2センサ)を紹介します。

 2024年10月01日  お知らせ 環境に配慮したBtoB製品を紹介するWebページを公開しました。

 2024年09月10日  更新情報 「全固体電池」に「インフラ構造物モニタリングにおける課題解決」記事掲載

 2024年08月28日  お知らせ 2024年9月4日(水)∼6日(金)開催の「ネプコンジャパン秋」(会場:幕張メッセ、ブースNo.6-18)に出展し、FOWLP・WLCSPなど先端パッケージに特化したファウンドリサービスを紹介します。

 2024年08月20日  お知らせ 9月4日(水)∼6日(金)開催の「SEMICON TAIWAN 2024」(会場:台北南港展覧館、ブースNo.M0854)に出展し、半導体製造工程用テープと精密電鋳技術EF2を紹介します。

 2024年07月19日  お知らせ マクセルの空中ディスプレイ「AFID」が組込まれたナカヨ様「エアーディスプレイ」採用事例のご紹介ページを掲載

 2024年07月19日  お知らせ 技術記事「ガルバニ電池式酸素センサの解説」を追加

 2024年07月12日  お知らせ 製品カタログリニューアル 「電池総合カタログ」公開

 2024年07月12日  お知らせ マクセルの主要製品が研究者・エンジニア向け産業用製品・メーカー情報比較サイト「メトリー」に掲載されました。

 2024年07月10日  お知らせ 2024年7月24日(水)∼26日(金)開催の「テクノフロンティア2024」(会場:東京ビッグサイト、ブース:2C-25)に出展し、全固体電池、薄形フレキシブル電池(Air Patch Battery)、温度加速度測定デバイスTMシリーズ、空中ディスプレイ(AFID)、AI画像認識ソリューション(iXAM Vision Series)を紹介します。

 2024年07月04日  お知らせ 2024年7月17日(水)∼19日(金)開催の「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」(会場:Aichi Sky Expo、ブースNo.197)に出展し、超音波クリーニングレンズユニット、車載カメラレンズユニット、耐熱コイン形二酸化マンガンリチウム電池を紹介します。

 2024年05月31日  お知らせ FOWLPなど先端パッケージの少量多品種に特化したファウンドリサービスを開始

 2024年05月30日  リリース 全固体電池の作動上限温度を150℃に引き上げる技術開発に成功

 2024年05月29日  お知らせ 2024年6月12日(水)∼14日(金)開催の「電子機器2024 トータルソリューション展」内「Smart Sensing 2024」(会場:東京ビッグサイト)に出展し、全固体電池、薄形フレキシブル電池(Air Patch Battery)、電波吸収部材、AI画像認識ソリューション(iXAM Vision Series)、害獣捕獲監視システム(マタギっ娘)を紹介します。

 2024年04月24日  お知らせ 福島市の教育文化複合施設「こむこむ」で マクセルの空中ディスプレイ「AFID」が組み込まれた案内サイネージシステムの運用開始

 2024年01月22日  更新情報 「設備モニタリングにおける課題解決」記事掲載

 2023年11月20日  リリース マクセル全固体電池「PSB401010H」がニコンの「多回転アブソリュートエンコーダ」に採⽤

 2023年10月26日  リリース 主電源用途でも適用可能な円筒形全固体電池(PSB23280)を開発

 2023年07月20日  リリース 全固体電池使用のエナジーハーベスト対応評価用キットをロームグループと共同開発

 2023年01月23日  リリース ローム「Nano Energy™」搭載電源ICとマクセル全固体電池を使用した評価用電源モジュールキットを共同開発

 2022年11月04日  更新情報 「全固体電池 技術資料」更新

 2022年09月29日  リリース 高容量セラミックパッケージ型全固体電池の品種をラインアップに追加

 2022年07月25日  リリース 高容量セラミックパッケージ型全固体電池を製品化

 2021年09月16日  リリース 世界初 高電圧、高出力に特化した硫化物系コイン形全固体電池のサンプル出荷開始(マクセル調べ)

おすすめコンテンツ

マクセルグループの製品

ユーザーサポート

ページ上部へ戻る