環境配慮型FeliCa Lite-Sカード

環境配慮型FeliCa Lite-S フェリカ

企業でのICカードを使った運用で、ICカードを当社の環境配慮型FeliCa Lite-Sカードに置き換えるだけで、環境配慮の取り組みが可能です。

環境配慮型FeliCa Lite-Sの用途
  • カード券面にPETボトルリサイクル推奨マークが付与可能なことで、企業での取り組みアピールが可能
  • ICカードを使用するユーザーに向けても環境の取り組みアピールが可能
環境配慮型FeliCa Lite-Sの秘密

一般的なカード製品は、塩化ビニル(PVC)や、PET-G∗3などの材料を用いていることが多いため、環境負荷の低減にはつながりにくいのですが、一方、マクセルの環境配慮型FeliCa Lite-Sカードは、PET-Gに加え、日本国内で消費し、 回収された使用済みPETボトルを再生した原料をカード基材の一部に使用しているため、PETボトルのリサイクルに貢献し、環境負荷の低減につなげられます。

∗3 PET-G:グリコール変性ポリエチレンテレフラレート、塩化ビニル(PVC)と比べ焼却時に有害なガスが発生しない

環境配慮型FeliCa Lite-Sの効果

「月刊自動認識」日本工業出版発行2023年5月号にも掲載

自動認識 2023年5月号 | 商品詳細ページ | 日本工業出版㈱(nikko-pb.co.jp)

PETボトル再利用品カタログにも掲載

PETボトル 再利用品カタログ|PETボトルリサイクル推進協議会(petbottle-rec.gr.jp)

環境配慮への取り組み

PETボトルリサイクル推奨マークとは

PETボトルリサイクル推奨マークとは、回収した使用済みPETボトルを再生利用し製造した商品で、PETボトル協議会に認定を受けた商品にだけ表示できるマークです。推奨マーク認定商品を通じて、消費者に環境負荷低減に寄与する商品の選択を促し、PETボトルのリサイクル推進に役立てることを目的として、PETボトル協議会が1995年9月に運用を開始しました。推奨マークの認定基準は、「日本国内で消費され、回収された使用済みPETボトルで、再商品化されたフレーク、ペレットまたはパウダーを、重量の25%以上原料として使用されており、商品の主要構成部材として利用されていること」や、「品質及び安全性については関係法規、基準などに合致していること」などの基準があり、推奨マーク認定委員会において申請内容を確認し認定する仕組みとなっています。

∗5 25%:カード基材の一部に使用している材料の再生PETボトル使用率となります。

PETボトル再利用品

PETボトルリサイクル推進協議会Webサイト

https://www.petbottle-rec.gr.jp/

関連情報

前のページへ

ページ上部へ戻る